【MHW】裸(防具護石なし)でも勝てる!歴戦王ゾラマグダラオス ソロ攻略 討伐法解説!Arch Tempered Zorah Magdaros solo naked【モンスターハンターワールド/ゆっくり実況】
- 2018/10/24
- 12:38
皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、歴戦王ゾラマグダラオスを、
ソロ裸縛りで攻略しました!

歴戦王ゾラマグダラオス、作業感が強くていまいち面白くないので、
ソロ裸縛りで攻略したら面白いんじゃないかな~と思って、やってみたんですが・・・
全然面白くなかったです笑
排熱器官の熱放出、落ちてくる落石、ネルギガンテ、なんの攻撃をくらっても
一撃で即死!笑
死んだ時の虚無感が半端なかったです笑
まぁ、ちょっとは緊張感があって楽しかったかな。
排熱器官を全スルーして、ネルギガンテをなんとか撃退して、
後半頑張れば、ソロ裸縛りでもなんとかなりました笑
よければ下記の動画をご視聴ください。
歴戦王ゾラマグダラオスをソロ裸縛りで攻略しています。
ハンターの防御力は守りの爪、護符込みでなんと・・・31です!笑
動画のあとに、文章でも攻略法を記載しておきますので、
よければぜひ参考になさってください。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り成功 無編集版】
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り成功 編集版】
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り NGシーン】
【ゾラマグナγ装備性能レビュー】
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
■歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法
【前半戦攻略】
前半戦はなるべく早くネルギガンテを撤退させるのが重要です。
3つある排熱器官は破壊してもいいのですが、破壊するとゾラマグダラオスが進行を一時的に止めるので、
後半ステージへの移行が遅くなります。
排熱器官は壊さないように適度にダメージを与えるのが一番効率がいいようです。
また、鍾乳石の柱を当てるとゾラがダウンし、
後半ステージへの移行が遅れます。
鍾乳石の柱のダメージは後半の大砲で容易に取り返すことが可能ですので、
無理に当てなくても大丈夫です。
落石は当てておいたほうが良いですが、こちらも一発500ダメージほどなので、
当てられなくても全く問題はありません。
まとめると、前半は排熱器官を壊さずそこそこのダメージを与えておき、
ネルギガンテが来たら速攻で追い返す。落石は当てられたら当てておく。
これだけでOKです。
【後半戦攻略】
後半は大砲を撃って、擊龍槍を2回当てれば勝てます。
(調子が良ければ一回当てて大砲を撃っているうちに終わります。2回目を当てなくてもOK)
ゲロを3回吐かれるとクエスト失敗になってしまうので、
ゲロを吐こうとしたら(ゾラマグダラオスが力を溜めていますとでたら)拘束弾で拘束します。
これが最重要。拘束弾はステージ右端と、左端から飛び降りた先の船の上に一個ずつ、
計2個あります。
頭や腕の上に乗って排熱器官を壊しに行けますが、その必要はまったくありません。
大砲を撃って擊龍槍を当てるだけで倒せます。
まとめると、まずステージの右端に行き、拘束弾を手に入れる。
道中は大砲を撃っていきましょう。右端の大砲まで撃ったら、Uターンして左端から
船に飛び降りましょう。船までの道中も大砲を撃っていきます。
船に飛び降りたら、ゾラマグダラオスに擊龍槍を当てます。擊龍槍は
2回当てる必要があるので、なるべく1回目を早く当てるのがコツです。
(調子が良ければ一回当てて大砲を撃っているうちに終わります。2回目を当てなくてもOK)
基本的にはステージの下の、船の上で大砲を撃ち続けます。
なぜなら、船の上はNPC2人が大砲に弾を詰めてくれているので、
回転効率がよく、ダメージ効率が良いからです。
船の上の大砲の弾や拘束弾がなくなったら、
船からステージの上に戻って拘束弾を取ってきて、大砲を撃ちます。
ステージの上は船の上の大砲の弾と拘束弾が回復するまでの時間稼ぎですね。
擊龍槍が回復したら、擊龍槍を撃ち込みます。
スキルをちゃんと発動し、猫の砲撃術の食事スキルを発動すれば、2回目の擊龍槍を当てた
時点で倒せると思います。倒せなくても大砲を何回か当てれば倒せます。
だいたい20分前後、早いと15分前後で討伐できると思います。
スキルは砲手と運搬の達人さえ発動してあれば、あとは好みで大丈夫です。
花火師の食材4つで猫の砲撃術の食事スキルを発動すると、
大砲の威力が上がるのでオススメです。
砲手と砲撃術のスキルを発動すると、大砲のダメージが180から238までアップします。
大砲5発で290もの差がでます。10回で2900、20回で5800。
擊龍槍一回当てたか当てないかくらいの差がでます。必ず砲手と砲撃術のスキルは
発動するようにしましょう。お食事券を使うとスキルを100%発動できるのでオススメです。
武器は拡散ヘビィ、ヘビィ賊、ガンランスがオススメです。
ヘビィ賊なら、ネルギガンテが来るか来ないかくらいの速さで排熱器官を破壊できます。
拡散ヘビィなら拡散弾3を撃ち込んでいるだけで、一瞬でネルギガンテを追い返すことができます。
歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法は以上です。
私はソロでやることが多かったのでソロよりの攻略法になってますが、
上記の通り攻略すれば、ソロでもマルチでも安定して勝てると思います。手順ゲーですね!
動画の通りに作業すれば、安定して20分切れます。
早いと15分前後で討伐可能です。
(ソロの場合。マルチは味方との連携しだいでタイムは前後します)
歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法は以上です。
2回目になりますが、今回の記事及び下記の動画が、
少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
Tweet
Follow @game_jagaimo_
如何お過ごしでしょうか。
今回は、歴戦王ゾラマグダラオスを、
ソロ裸縛りで攻略しました!

歴戦王ゾラマグダラオス、作業感が強くていまいち面白くないので、
ソロ裸縛りで攻略したら面白いんじゃないかな~と思って、やってみたんですが・・・
全然面白くなかったです笑
排熱器官の熱放出、落ちてくる落石、ネルギガンテ、なんの攻撃をくらっても
一撃で即死!笑
死んだ時の虚無感が半端なかったです笑
まぁ、ちょっとは緊張感があって楽しかったかな。
排熱器官を全スルーして、ネルギガンテをなんとか撃退して、
後半頑張れば、ソロ裸縛りでもなんとかなりました笑
よければ下記の動画をご視聴ください。
歴戦王ゾラマグダラオスをソロ裸縛りで攻略しています。
ハンターの防御力は守りの爪、護符込みでなんと・・・31です!笑
動画のあとに、文章でも攻略法を記載しておきますので、
よければぜひ参考になさってください。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り成功 無編集版】
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り成功 編集版】
【歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り NGシーン】
【ゾラマグナγ装備性能レビュー】
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
■歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法
【前半戦攻略】
前半戦はなるべく早くネルギガンテを撤退させるのが重要です。
3つある排熱器官は破壊してもいいのですが、破壊するとゾラマグダラオスが進行を一時的に止めるので、
後半ステージへの移行が遅くなります。
排熱器官は壊さないように適度にダメージを与えるのが一番効率がいいようです。
また、鍾乳石の柱を当てるとゾラがダウンし、
後半ステージへの移行が遅れます。
鍾乳石の柱のダメージは後半の大砲で容易に取り返すことが可能ですので、
無理に当てなくても大丈夫です。
落石は当てておいたほうが良いですが、こちらも一発500ダメージほどなので、
当てられなくても全く問題はありません。
まとめると、前半は排熱器官を壊さずそこそこのダメージを与えておき、
ネルギガンテが来たら速攻で追い返す。落石は当てられたら当てておく。
これだけでOKです。
【後半戦攻略】
後半は大砲を撃って、擊龍槍を2回当てれば勝てます。
(調子が良ければ一回当てて大砲を撃っているうちに終わります。2回目を当てなくてもOK)
ゲロを3回吐かれるとクエスト失敗になってしまうので、
ゲロを吐こうとしたら(ゾラマグダラオスが力を溜めていますとでたら)拘束弾で拘束します。
これが最重要。拘束弾はステージ右端と、左端から飛び降りた先の船の上に一個ずつ、
計2個あります。
頭や腕の上に乗って排熱器官を壊しに行けますが、その必要はまったくありません。
大砲を撃って擊龍槍を当てるだけで倒せます。
まとめると、まずステージの右端に行き、拘束弾を手に入れる。
道中は大砲を撃っていきましょう。右端の大砲まで撃ったら、Uターンして左端から
船に飛び降りましょう。船までの道中も大砲を撃っていきます。
船に飛び降りたら、ゾラマグダラオスに擊龍槍を当てます。擊龍槍は
2回当てる必要があるので、なるべく1回目を早く当てるのがコツです。
(調子が良ければ一回当てて大砲を撃っているうちに終わります。2回目を当てなくてもOK)
基本的にはステージの下の、船の上で大砲を撃ち続けます。
なぜなら、船の上はNPC2人が大砲に弾を詰めてくれているので、
回転効率がよく、ダメージ効率が良いからです。
船の上の大砲の弾や拘束弾がなくなったら、
船からステージの上に戻って拘束弾を取ってきて、大砲を撃ちます。
ステージの上は船の上の大砲の弾と拘束弾が回復するまでの時間稼ぎですね。
擊龍槍が回復したら、擊龍槍を撃ち込みます。
スキルをちゃんと発動し、猫の砲撃術の食事スキルを発動すれば、2回目の擊龍槍を当てた
時点で倒せると思います。倒せなくても大砲を何回か当てれば倒せます。
だいたい20分前後、早いと15分前後で討伐できると思います。
スキルは砲手と運搬の達人さえ発動してあれば、あとは好みで大丈夫です。
花火師の食材4つで猫の砲撃術の食事スキルを発動すると、
大砲の威力が上がるのでオススメです。
砲手と砲撃術のスキルを発動すると、大砲のダメージが180から238までアップします。
大砲5発で290もの差がでます。10回で2900、20回で5800。
擊龍槍一回当てたか当てないかくらいの差がでます。必ず砲手と砲撃術のスキルは
発動するようにしましょう。お食事券を使うとスキルを100%発動できるのでオススメです。
武器は拡散ヘビィ、ヘビィ賊、ガンランスがオススメです。
ヘビィ賊なら、ネルギガンテが来るか来ないかくらいの速さで排熱器官を破壊できます。
拡散ヘビィなら拡散弾3を撃ち込んでいるだけで、一瞬でネルギガンテを追い返すことができます。
歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法は以上です。
私はソロでやることが多かったのでソロよりの攻略法になってますが、
上記の通り攻略すれば、ソロでもマルチでも安定して勝てると思います。手順ゲーですね!
動画の通りに作業すれば、安定して20分切れます。
早いと15分前後で討伐可能です。
(ソロの場合。マルチは味方との連携しだいでタイムは前後します)
歴戦王ゾラマグダラオスの攻略法は以上です。
2回目になりますが、今回の記事及び下記の動画が、
少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト
【THE QUIET MAN】初見で一気に攻略!誘拐された歌姫を、謎の仮面の男から救い出せ!【ザ クワイエットマン/シネマティックアクション】 ホーム
【MHW】歴戦王ゾラマグダラオス ソロ裸縛り NGシーン(でもソロ裸縛りの攻略法もちゃんとご紹介します笑) Arch Tempered Zorah Magdaros solo naked failed【モンスターハンターワールド/ネタ動画】