【MHW】壊れ性能?エンプレスγ装備の性能レビュー!エンプレスγを使った装備一例紹介!Empress γ review【モンスターハンターワールド】
- 2018/10/06
- 00:18
皆様こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか。
今回は、エンプレスγの性能をレビューします!

歴戦王ナナテスカトリを倒して、エンプレスγ装備を作成したので、性能をレビューしてみます。
ついでに実際にエンプレスγを使用して、装備を組んでみます!
では、以下にエンプレスγの感想を書き記したいと思います。よろしくお願いします!
■エンプレスγの性能は?
エンプレスγは生存よりですね!
火力盛りが好きな方には向かないですが、生存スキルを好む方には非常に優秀な防具です。
装備すると、下記のスキルが発動します。
頭:広域化、フルチャージ(スロ1×3)
胴:耳栓、整備(スロ3×1)
腕:挑戦者、回避距離UP(スロ3×1、スロ×1)
腰:回避性能、体力増強(スロ3×1)
脚:耳栓、挑戦者1(スロ3×1)
シリーズスキル(炎妃龍の恩寵)【2】:スタミナ上限突破
シリーズスキル(炎妃龍の恩寵)【4】:心眼/弾道強化
単体で見ると壊れているように感じますが、スキルが組み合わせにくいので、
実際はそこまで壊れ性能でもないですね。まぁ、優秀ではあります。
頭は広域が発動できるので、ベヒーモスなどでヒーラーをするときに役立ちますね。
胴と脚は、耳栓のスキルが組みやすくなります。ハンマーや笛と相性が良さそうです。
腕は回避距離UPがつくので、ヘビィやガンランスと相性がよいですね。ベヒーモスでも、
メテオやミールストームを回避するのに役立ちます。もしや、エンプレスって、対ベヒーモス用の
救済措置?
腰は回避距離と体力増強が発動します。正直腰が一番優秀ですよね笑
回避距離2と体力増強2、唯一無二の性能笑
ただ、腰は優秀な防具が多いので、スキルが組み合わせづらいのは難点です。
■どんな装備が組めるの?
実際に装備を組んでみました。ただ、武器や防具、珠の取得状況は各プレイヤーによって異なりますし、
どのモンスターを狩りに行くかによって、必要なスキルは変わってくるので、万人向けの装備は組みにくいです。
よって今回は、エンプレスγ装備を使えば、こんな装備も組めるよと、あくまで一例として、
ご覧下さい。また、エンプレスγは生存寄りなので、火力スキルと組み合わせにくいです。
火力スキルを好むのであれば、ドラケンやカイザーの方が優秀です。
それらを踏まえたうえで、下記の装備をご覧下さい。
【ハンマー】

【笛】

【ガンランス】

【片手剣】

【大剣】

一応、頭、胴、腕、腰、脚の全5部位それぞれに対して、装備を組んでみました。
完全に生存よりですね。一応、生存率を高めつつ、最低限の火力は出せています。スキルの組みやすさの幅は、
案外広いです。攻撃スキルとの兼ね合いが難しいだけです。
耳栓が必要な、ハンマー、笛、大剣、双剣あたりと相性が良い気がしました。
■総括
エンプレスγは生存よりですね!
火力スキルを好む方には向きませんが、生存スキルを好む方にはおすすめの、
優秀な装備だと思います。
エンプレスα、βと差別化できており、唯一無二の性能となっているため、なかなかいいのでは
ないでしょうか。強すぎてみんなエンプレスγ装備になるのもなんですし笑
マルチなどでは死なないというのが一番喜ばれるので、生存率が高くなるのは悪いことではないんですよね。
最優先事項です。
場合によっては下手に火力スキルを盛るよりも、生存スキルを盛ったほうが、
早く討伐できたりします。
生存=火力なのかもしれません。
よければ下記の動画をご視聴ください。
エンプレスγ装備の性能をレビューし、実際に装備一例を組んで、紹介しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです!
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
いかがお過ごしでしょうか。
今回は、エンプレスγの性能をレビューします!

歴戦王ナナテスカトリを倒して、エンプレスγ装備を作成したので、性能をレビューしてみます。
ついでに実際にエンプレスγを使用して、装備を組んでみます!
では、以下にエンプレスγの感想を書き記したいと思います。よろしくお願いします!
■エンプレスγの性能は?
エンプレスγは生存よりですね!
火力盛りが好きな方には向かないですが、生存スキルを好む方には非常に優秀な防具です。
装備すると、下記のスキルが発動します。
頭:広域化、フルチャージ(スロ1×3)
胴:耳栓、整備(スロ3×1)
腕:挑戦者、回避距離UP(スロ3×1、スロ×1)
腰:回避性能、体力増強(スロ3×1)
脚:耳栓、挑戦者1(スロ3×1)
シリーズスキル(炎妃龍の恩寵)【2】:スタミナ上限突破
シリーズスキル(炎妃龍の恩寵)【4】:心眼/弾道強化
単体で見ると壊れているように感じますが、スキルが組み合わせにくいので、
実際はそこまで壊れ性能でもないですね。まぁ、優秀ではあります。
頭は広域が発動できるので、ベヒーモスなどでヒーラーをするときに役立ちますね。
胴と脚は、耳栓のスキルが組みやすくなります。ハンマーや笛と相性が良さそうです。
腕は回避距離UPがつくので、ヘビィやガンランスと相性がよいですね。ベヒーモスでも、
メテオやミールストームを回避するのに役立ちます。もしや、エンプレスって、対ベヒーモス用の
救済措置?
腰は回避距離と体力増強が発動します。正直腰が一番優秀ですよね笑
回避距離2と体力増強2、唯一無二の性能笑
ただ、腰は優秀な防具が多いので、スキルが組み合わせづらいのは難点です。
■どんな装備が組めるの?
実際に装備を組んでみました。ただ、武器や防具、珠の取得状況は各プレイヤーによって異なりますし、
どのモンスターを狩りに行くかによって、必要なスキルは変わってくるので、万人向けの装備は組みにくいです。
よって今回は、エンプレスγ装備を使えば、こんな装備も組めるよと、あくまで一例として、
ご覧下さい。また、エンプレスγは生存寄りなので、火力スキルと組み合わせにくいです。
火力スキルを好むのであれば、ドラケンやカイザーの方が優秀です。
それらを踏まえたうえで、下記の装備をご覧下さい。
【ハンマー】

【笛】

【ガンランス】

【片手剣】

【大剣】

一応、頭、胴、腕、腰、脚の全5部位それぞれに対して、装備を組んでみました。
完全に生存よりですね。一応、生存率を高めつつ、最低限の火力は出せています。スキルの組みやすさの幅は、
案外広いです。攻撃スキルとの兼ね合いが難しいだけです。
耳栓が必要な、ハンマー、笛、大剣、双剣あたりと相性が良い気がしました。
■総括
エンプレスγは生存よりですね!
火力スキルを好む方には向きませんが、生存スキルを好む方にはおすすめの、
優秀な装備だと思います。
エンプレスα、βと差別化できており、唯一無二の性能となっているため、なかなかいいのでは
ないでしょうか。強すぎてみんなエンプレスγ装備になるのもなんですし笑
マルチなどでは死なないというのが一番喜ばれるので、生存率が高くなるのは悪いことではないんですよね。
最優先事項です。
場合によっては下手に火力スキルを盛るよりも、生存スキルを盛ったほうが、
早く討伐できたりします。
生存=火力なのかもしれません。
よければ下記の動画をご視聴ください。
エンプレスγ装備の性能をレビューし、実際に装備一例を組んで、紹介しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです!
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト
【マインクラフト】青い氷で青鬼のドット絵作り!Making Blue Demon with Blue Ice【minecraft/ゆっくり実況】 ホーム
【MHW】誰でも簡単!歴戦王ナナテスカトリをソロで簡単に倒す方法! Arch Tempered Lunastra solo【モンスターハンターワールド/ゆっくり実況】