【MHW】誰でも簡単!歴戦王ナナテスカトリをソロで簡単に倒す方法! Arch Tempered Lunastra solo【モンスターハンターワールド/ゆっくり実況】
- 2018/10/05
- 04:00
皆様こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか。
今回は、
歴戦王ナナテスカトリををソロで簡単に倒す方法を、ご紹介します!

多分皆さん聞いたことある手法なのではないかな~と思います。その方法は、
ヘビィボウガンの拡散弾を歴戦王ナナテスカトリに撃ち込むだけです!
歴戦王ナナテスカトリそこそこ強いから、簡単って言うと語弊があるかもしれませんが、
比較的楽に、が正しいかな。全武器中最も楽だと思います。
ただ、それだけだと安定しないので、装備を2つ作って装衣を切り替えて戦うという、
超安全策をとります!
もっと具体的に言うと、
転身と不動の装衣を切り替えて戦います!
ナナテスカトリは青い炎のスリップダメージがアホみたいに強化されているので、
火耐性と熱ダメージ無効のスキルは必須です!
一応私の転身体力時の装備と不動癒し時の装備を下記に記載しますので、
参考になさってください。
キリンγや解放珠を持ってない方は、キリンβやマム防具で代用してください。
正直火耐性と熱ダメージ無効のスキルさえ積んでいれば、あとは好みでOKです。
不動時は転身の再使用までの時間稼ぎを兼ねているので、整備も必須です!
ナナは風圧小と大の攻撃を繰り出してくるので、風圧耐性5まで積んで風圧を無効化するとだいぶ
楽になりますが、スキルが重いので、風圧耐性3まで積むか、最悪風圧耐性は外してしまって大丈夫です。
火耐性と熱ダメージ無効のスキルを優先しましょう。
■転身体力時の装備

■不動癒し時の装備

上記の装備や珠を持ってない方もおられるでしょう。上記はあくまで一例です。
ネットで検索して、お好きな拡散のテンプレ装備をチョイスしてくださいませ!
では、以下に歴戦王ナナテスカトリの討伐法を書き記したいと思います。
大まかな流れは、まず拡散弾3を撃ちまくって睡爆します。
ナナが落石エリアに移動したら追いかけて、2回落石を当てます。
そうすると瀕死で寝床に移動するので、拡散で止めを刺します。
転身時はゴリゴリ攻撃して、転身が切れたらモドリ玉で戻って不動に着替える。
不動が切れたらモドリ玉で戻って転身に着替える。
この繰り返しです!ベヒーモスと違って、
普通のモンスターはキャンプに戻っても体力を回復しないのが良いですね!
今作はキャンプのテントでアイテム補充、
装備切り替えができるのが非常に便利です笑
一応攻略法を書きましたが、文字だとイメージしにくいと思います。
よければ下記の動画をご視聴ください。
歴戦王ナナテスカトリをソロで討伐しながら、やり方を詳しく解説しています。
スムーズに行けば上手い人なら5分も切れると思います。
一番調子のいい時で7分ちょいでした(すみません7分の時スクショ撮り忘れました)。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです!
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
いかがお過ごしでしょうか。
今回は、
歴戦王ナナテスカトリををソロで簡単に倒す方法を、ご紹介します!

多分皆さん聞いたことある手法なのではないかな~と思います。その方法は、
ヘビィボウガンの拡散弾を歴戦王ナナテスカトリに撃ち込むだけです!
歴戦王ナナテスカトリそこそこ強いから、簡単って言うと語弊があるかもしれませんが、
比較的楽に、が正しいかな。全武器中最も楽だと思います。
ただ、それだけだと安定しないので、装備を2つ作って装衣を切り替えて戦うという、
超安全策をとります!
もっと具体的に言うと、
転身と不動の装衣を切り替えて戦います!
ナナテスカトリは青い炎のスリップダメージがアホみたいに強化されているので、
火耐性と熱ダメージ無効のスキルは必須です!
一応私の転身体力時の装備と不動癒し時の装備を下記に記載しますので、
参考になさってください。
キリンγや解放珠を持ってない方は、キリンβやマム防具で代用してください。
正直火耐性と熱ダメージ無効のスキルさえ積んでいれば、あとは好みでOKです。
不動時は転身の再使用までの時間稼ぎを兼ねているので、整備も必須です!
ナナは風圧小と大の攻撃を繰り出してくるので、風圧耐性5まで積んで風圧を無効化するとだいぶ
楽になりますが、スキルが重いので、風圧耐性3まで積むか、最悪風圧耐性は外してしまって大丈夫です。
火耐性と熱ダメージ無効のスキルを優先しましょう。
■転身体力時の装備

■不動癒し時の装備

上記の装備や珠を持ってない方もおられるでしょう。上記はあくまで一例です。
ネットで検索して、お好きな拡散のテンプレ装備をチョイスしてくださいませ!
では、以下に歴戦王ナナテスカトリの討伐法を書き記したいと思います。
大まかな流れは、まず拡散弾3を撃ちまくって睡爆します。
ナナが落石エリアに移動したら追いかけて、2回落石を当てます。
そうすると瀕死で寝床に移動するので、拡散で止めを刺します。
転身時はゴリゴリ攻撃して、転身が切れたらモドリ玉で戻って不動に着替える。
不動が切れたらモドリ玉で戻って転身に着替える。
この繰り返しです!ベヒーモスと違って、
普通のモンスターはキャンプに戻っても体力を回復しないのが良いですね!
今作はキャンプのテントでアイテム補充、
装備切り替えができるのが非常に便利です笑
一応攻略法を書きましたが、文字だとイメージしにくいと思います。
よければ下記の動画をご視聴ください。
歴戦王ナナテスカトリをソロで討伐しながら、やり方を詳しく解説しています。
スムーズに行けば上手い人なら5分も切れると思います。
一番調子のいい時で7分ちょいでした(すみません7分の時スクショ撮り忘れました)。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです!
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト
【MHW】壊れ性能?エンプレスγ装備の性能レビュー!エンプレスγを使った装備一例紹介!Empress γ review【モンスターハンターワールド】 ホーム
【PS4/マインクラフト】帯電クリーパーを作ろう!トライデントのチャネリングを利用して帯電クリーパー作り!making charged creeper【minecraft/ゆっくり実況】