fc2ブログ

記事一覧

【PS4/マインクラフト】もう燃料には困らない!新燃料・乾燥したケルプのブロック!ケルプ増殖法、乾燥したケルプのブロックの作り方解説!【minecraft/ゆっくり実況】

皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、マインクラフトのアップデートで追加された、新燃料の乾燥したケルプのブロックを、
皆様にご紹介します!
マインクラフト ケルプ増殖法解説

大型アップデートv1.76で新燃料の乾燥したケルプのブロックが追加されたので、
皆様にご紹介します!

では以下ケルプの増殖法、乾燥したケルプのブロックの作り方について、記事をまとめたいと思います。
よろしくお願いします!

■ケルプ増殖法
まずは、ケルプを海からとってきましょう!
ケルプは海の中に生えています。泳いでいればすぐに見つかると思います。

ケルプを見つけたら、素手で、ケルプの1段目を殴りましょう!
1段目を殴れば、全てのケルプがアイテム化されます。

あとは海面に浮上して、ケルプを回収するだけです。

ケルプを収集してきたら、下図の用に、任意の四角形の穴を水中に掘ります。
マインクラフト コンジットとケルプ (3)

そしたら、穴の底にケルプを植えます。
マインクラフト コンジットとケルプ (4)

あとは、数日放置していれば、勝手にケルプが成長するので、潜って収穫するだけです。
マインクラフト コンジットとケルプ (9)

ちなみに、ケルプの2段目を殴って離脱するだけなので、
水中呼吸のエンチャントやポーションは必要ありません。

ケルプの1段目は殴って収穫しないようにしましょう!ケルプが生えてこなくなります笑
ケルプの1段目を収穫してしまったら、もう一度埋め直しましょう!

■乾燥したケルプのブロックの作り方は?
ケルプを増殖したら、ケルプをかまどで焼きましょう!

そうすると、乾燥したケルプが生成できるので、
乾燥したケルプ9個から乾燥したケルプのブロック1個が生成できます。

あとはこれを繰り返すだけです。まとめると、ケルプを増殖し、ケルプをかまどで焼いて
生成した乾燥したケルプを9個使って、乾燥したケルプのブロックを大量に生成する。これだけです。

木材を切って木炭を集めるより簡単!乾燥したケルプのブロックがあれば、もう燃料には困りません!
素晴らしい!笑

ちなみに、ブランチマイニングしたりTTを作成する片手間に収穫するだけで、
ラージチェスト1個くらいならすぐ満杯になります。
マインクラフト コンジットとケルプ (13)

■総括
今回は、ケルプの増殖法、乾燥したケルプのブロックの作り方について、解説してみました!
いやぁ、ケルプ便利すぎ!笑

序盤でもケルプは大量に入手することができるので、低コストで運用でき、燃料としては
最高です!

よければ下記の動画をご視聴ください。
ケルプの増殖法、乾燥したケルプのブロックの作り方を、動画で解説しています!

ちなみに、ケルプは自動収穫可能ですが、今回はマイクラを始めたばかりの初心者さんでも誰でも
簡単に増殖、作成できるよう一番簡単な方法をご紹介しています。

自動収穫は機会があったら動画可するかも?笑

今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/

よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

じゃがいも

Author:じゃがいも
20代社会人♂!!趣味でゲームの動画を、youtubeに投稿しています。
楽しんでいただけましたら、幸いです。

『週に1~2本』のペースで動画を投稿しています。(土曜日更新多め)

とにかく楽しくをモットーに、動画を制作しています。
見ていただいた方が楽しめるような、幸せになれるような、
そんな動画を投稿していきたいと思います。


この度当ブログ(FC2ブログ)から新ブログ(はてなブログ)にお引越ししました。
よければ新ブログでもよろしくお願い致します!
→https://jagaimogameblog.hatenablog.com/

youtubeリンク
→https://www.youtube.com/channel/UCZ5jjv9VeO99vlX3GJN760g/featured

ツイッターリンク
→https://twitter.com/game_jagaimo_

google+リンク
→https://plus.google.com/118441356550679376617

最新コメント

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーリンク