fc2ブログ

記事一覧

【MHW】誰でも簡単!歴戦王キリン ソロで安全に簡単に倒す方法!0分針(5分切り)も可!ARCH TEMPERED VAL KIRIN【モンスターハンターワールド/ゆっくり実況】

皆様おはようございます!
如何お過ごしでしょうか。

害虫を食べてくれるということで、ゲジゲジを駆除せず放し飼いにしている、
じゃがいもです(^ω^)

ゲジゲジはシロアリ、クモ、ゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫だとか。
しかも人間には無害。というわけで、あえて放し飼いにしています。

しかし、靴の中とかに潜り込んでいて、気づかないうちに踏まないかなど、
心配事もあります。

頼むぞゲッちゃん!サプライズはいらない!まじで!笑
おっと、めちゃくちゃ話それた。本題に入ります。

今回は、モンスターハンターワールドの歴戦王キリンを、
ソロで安全に簡単に倒す方法を皆様にご紹介します!

MHW 歴戦王キリン 誰でも簡単に安全にソロで倒す方法 0分針(5分切り)も可!解説実況サムネ

歴戦王キリンがついにきました!歴戦よりもさらに強い、強化個体です!・・・怖!笑
実は私は、キリンがめちゃくちゃ苦手です!笑

戦う機会がないからか、雷を使うせいか、他の古龍より戦いにくい気がするんですよね。硬いし。
というわけで、キリンを楽に倒せる方法はないかな~と自分なりに考えて、今回の動画を作成してみました。

慣れれば安定して10分を切って討伐することができます。
モンスターハンターワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単に安全にソロで倒す方法 解説 (2)

後日0分針(5分切り)達成しました!
今3分台出せないかな~と試行錯誤中です。
モンスターハンター:ワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単!ソロ攻略法解説 0分針

なにも考えず脳死で攻略できるので、とても楽です。
生存スキルを切って火力スキルを盛って、エイムをしっかりすれば、運もありますが、5分切れます。

というわけで早速、歴戦王キリンを安全に簡単に倒す方法を、
下記に書き記したいと思います。よろしくお願いします。

※記事が長いので、下記に解説動画を載せておきます。ぜひお気軽にご視聴くださいませ。


■歴戦王キリンを安全に簡単に倒す方法とは?
歴戦王キリンを安全に簡単に倒す方法は・・・

シールド付きヘビィボウガンで、
キリンの頭に散弾3をひたすら打ち続けるだけです!


キリンの攻撃は全て、ヘビィのシールドでガードできます。
キリンの頭は弱点特攻になるので与ダメージが増え、弾が弾かれることもありません。

スタンも取れますし、気持ちいいです。

斬列ライトと比べると、大樽爆弾や斬列を補充しないで済むので、
そのあたりも楽ですね。

キリンの雷はヘビィの徒歩やローリングでも回避できるので、
ヘビィボウガンとは相性が良いです。

■どういう装備、スキル構成にすればいいの?
以下に、私の装備を載せておきたいと思います(参考までに)。
モンスターハンターワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単に安全にソロで倒す方法 解説 (4)

モンスターハンターワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単に安全にソロで倒す方法 解説 (3)

モンスターハンターワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単に安全にソロで倒す方法 解説 (1)

装飾珠は、上から順に、

散弾珠、耐雷珠、攻撃珠、鉄壁珠、心眼珠、無撃珠、超心珠×2
です。

珠のレア度が高いので、このあたりは任意で大丈夫です。盛れたら盛る感じ。

火力スキルは盛れたら攻撃力が上がって多少討伐タイムが縮むだけなので、
持ってなければ無理に盛らなくても大丈夫です。

火力盛り盛りにしても、死んでしまったら意味がないので、どちらかと言えば、
生存スキルをたくさん盛ったほうが良いです。

体力増強、雷耐性は、高いと安定します。
この装備なら、耐雷珠を1個装備すれば、属性飯を食べることで、雷耐性が20を超えるので事故率が減ります。

体力増強もあると安定性が増します。
気絶耐性、麻痺耐性はあまり必要性を感じませんでしたが、盛ってみても良いでしょう。お好みで!

カスタム強化はなくても大丈夫ですが、フルチャを維持するなら回復能力付与がおすすめです。
でもこのあたりは適当で大丈夫。攻撃力アップと会心率アップでも良いです。

重要なのは、シールド付きのヘビィボウガンの散弾をキリンの頭に打ち続けるという戦法なので、
死ななければなんとでもなります。キリン、スタンしまくるので笑

火力スキル盛り盛りにするか、生存スキル盛り盛りにするかは、
ご自身の腕前と応相談でお願いします。

下手に火力を盛って死にまくるよりも、生存スキルを盛ったほうが、
安定しますし、結果的には早く討伐できたりします(プロハンは除く)。

ちなみにこの装備でも、被弾せずエイムをしっかりすれば、0分針(5分切り)は可能です。

■慣れてきたら
慣れてきたらキリンの攻撃をガードせず、すべて回避できるようになるので、
そうなったら、シールドを外して火力盛り盛りにしてもいいかもしれません。

その場合は、下記のようなスキル構成がおすすめです。
(珠きつくてすみません。あくまで参考に)
モンスターハンター:ワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単!ソロ攻略法解説 (2)

モンスターハンター:ワールド 歴戦王キリン 誰でも簡単!ソロ攻略法解説 (1)

珠は上から順に、無撃珠、攻撃珠、散弾珠、超心珠、攻撃珠、攻撃珠×2
です。

シールドを外して火力盛り盛りなら、0分針(5分切り)しやすくなります。
ご参考までに。

■武器は何がいいの?
ガイラアサルト賊を持っていれば、使いましょう!これは、マムタロトを倒すことで、
入手することができる武器です。

持っていなければ、
撃滅の砲火や牙竜重弩【暴食】で代用しても大丈夫です。

散弾3が撃てる武器を担いで行きましょう!

■装衣は何がおすすめ?
装衣は、強打の装衣、転身の装衣、耐雷の装衣がおすすめです。

強打の装衣を着ると、スタンが取りやすくなります。短期決戦を狙うときにおすすめ。
転身の装衣を着ると、大ダメージを無効化し、自動で回避してくれます。事故率が減ります。

耐雷の装衣を着ると、雷耐性が上がり、麻痺、雷やられにならなくなります。
結果として、事故率が減ります。

■どういう風に立ち回ればいいの?
基本的には、キリンの攻撃をガードして、頭に散弾3を撃ち続けるだけです。

ただ、攻撃中はガードできないので、攻撃がきそうって思ったら、相手のほうを向いて、攻撃は控えたほうが良いです。
(ガードするため)

また、キリンの攻撃は、慣れれば簡単に見切ることができます。
雷の落ちる位置が、わかりやすく表示されるためです。これは、まぁ慣れてください!笑

ヘビィでも、徒歩、ローリングで十分回避できます。
相手を中心に左右に移動しながら回り込むように散弾を撃ち込むと良いです。

■オトモ道具と武器はどうすればいいの??
オトモ武器は睡眠がおすすめです!

キリンは睡眠耐性が低いので、簡単に眠らせることができます。
眠らせて大樽爆弾などで攻撃すると、大ダメージを与えることができます(睡眠爆殺)!

また、オトモ道具は回復蜜虫がおすすめです。死ななくなります。
まぁ、でも、オトモ武器は好みでOKです。何でもOK!

■総括
歴戦王キリン、ついにきましたね!
通常の歴戦キリンと比べて、攻撃力、体力が上がっていました。

しかし、攻撃を喰らっても一撃で死ぬわけではなく、動きが早いわけでもなく、
パターンが変わっているわけでもないので、強すぎるというわけではないですね。

対策さえ練れば、ちゃんと倒せる強さになっています。

まぁ、なかなか楽しかった。キリンが苦手だったので、ちょっと攻略法を考えてみたんですが、
楽しかったです。

実は私はヘビィを使ったことがなくて、マムタロトのイベントで、
ガイラアサルト賊を手に入れて使ってみて、ハマったんですよね笑

よければ下記の動画をご視聴ください。
歴戦王キリンを、安全に簡単に倒せる方法を、実践しながらご紹介しています。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。

いやぁ、『キリン楽に倒せるようになったよ!』とか、『ヘビィボウガンの楽しさに目覚めた!』
って言っていただけると、動画作った甲斐があります笑

では皆様またお会いしましょう(・∀・)/

よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

じゃがいも

Author:じゃがいも
20代社会人♂!!趣味でゲームの動画を、youtubeに投稿しています。
楽しんでいただけましたら、幸いです。

『週に1~2本』のペースで動画を投稿しています。(土曜日更新多め)

とにかく楽しくをモットーに、動画を制作しています。
見ていただいた方が楽しめるような、幸せになれるような、
そんな動画を投稿していきたいと思います。


この度当ブログ(FC2ブログ)から新ブログ(はてなブログ)にお引越ししました。
よければ新ブログでもよろしくお願い致します!
→https://jagaimogameblog.hatenablog.com/

youtubeリンク
→https://www.youtube.com/channel/UCZ5jjv9VeO99vlX3GJN760g/featured

ツイッターリンク
→https://twitter.com/game_jagaimo_

google+リンク
→https://plus.google.com/118441356550679376617

最新コメント

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーリンク