【MHW】黄金魚、小金魚釣ってみた!釣れる場所などについて解説!楽に金稼ぎ!【モンスターハンターワールド/解説動画】
- 2018/02/19
- 03:51
皆様如何お過ごしでしょうか。
今回は、黄金魚と小金魚を釣ってみました!

シリーズ恒例の金策魚ですね!
では、以下に釣り方などについて、記事をまとめたいと思います。よろしくお願いします!
■どこで釣れるの?
陸珊瑚の台地のエリア4、龍結晶の地のエリア8等でも釣れるそうですが、
瘴気の谷のエリア15がおすすめです!

理由は、黄金魚と小金魚しか泳いでいないからです!

エリア11のキャンプから来ると近いです。
しかもここ、激レア環境生物のカセキカンスも釣れるそう!

偶然釣れたら美味しいですね(^q^)
■何で釣れるの?
黄金ダンゴで釣れます。黄金ダンゴは店で売っています。
■釣りをするための準備は?
ボーンコイルαを作成して着ておきましょう。釣り名人のスキルが発動して釣りやすくなります。
■釣るコツは?
食いつくのをじっと待って、食いついたら丸ボタンを押すだけです。
変に誘ったりする必要は全くありません。
■美味しいの?
黄金魚は1000z、小金魚は500zで売れます。
さらに、ドス黄金魚は10000zで売れます!美味しい(^q^)
ちなみにzってなんの略でしょうね?ゼニー?ドラ○ンボールかな?
あと、小金魚って、『しょうきんぎょ』って読むのでしょうか。『コキンギョ』?
まぁ、別にどっちでもいいか!笑
■総括
黄金魚と小金魚は簡単に釣ることができ、すごく楽にお金稼ぎできます。
皆様もぜひ黄金魚を釣って、お金稼ぎしてみてくださいb
よければ下記の動画を参考にして下さい。
黄金魚と小金魚の釣り方について解説し、実際に釣っています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
【おまけ】
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
今回は、黄金魚と小金魚を釣ってみました!

シリーズ恒例の金策魚ですね!
では、以下に釣り方などについて、記事をまとめたいと思います。よろしくお願いします!
■どこで釣れるの?
陸珊瑚の台地のエリア4、龍結晶の地のエリア8等でも釣れるそうですが、
瘴気の谷のエリア15がおすすめです!

理由は、黄金魚と小金魚しか泳いでいないからです!

エリア11のキャンプから来ると近いです。
しかもここ、激レア環境生物のカセキカンスも釣れるそう!

偶然釣れたら美味しいですね(^q^)
■何で釣れるの?
黄金ダンゴで釣れます。黄金ダンゴは店で売っています。
■釣りをするための準備は?
ボーンコイルαを作成して着ておきましょう。釣り名人のスキルが発動して釣りやすくなります。
■釣るコツは?
食いつくのをじっと待って、食いついたら丸ボタンを押すだけです。
変に誘ったりする必要は全くありません。
■美味しいの?
黄金魚は1000z、小金魚は500zで売れます。
さらに、ドス黄金魚は10000zで売れます!美味しい(^q^)
ちなみにzってなんの略でしょうね?ゼニー?ドラ○ンボールかな?
あと、小金魚って、『しょうきんぎょ』って読むのでしょうか。『コキンギョ』?
まぁ、別にどっちでもいいか!笑
■総括
黄金魚と小金魚は簡単に釣ることができ、すごく楽にお金稼ぎできます。
皆様もぜひ黄金魚を釣って、お金稼ぎしてみてくださいb
よければ下記の動画を参考にして下さい。
黄金魚と小金魚の釣り方について解説し、実際に釣っています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
【おまけ】
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト
【PS4】サイコブレイク2 難易度ナイトメアを、ファーストパーソンモード(一人称視点)で一気に攻略しました!カンストセバスチャンが無限弾で無双!【ホラー】 ホーム
【MHW】新大陸の主、カセキカンス釣ってみた!釣れる場所などについて解説!【モンスターハンターワールド/解説動画】