【ドラクエ11】ウマレース ブラック杯で優勝するための必勝法を解説(むずかしいコース)!シルビアに勝つための3つの必勝法【Dragon QuestⅪ/RPG/ネタバレ注意】
- 2017/08/14
- 01:58
皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、
ウマレースのブラック杯で優勝するための必勝法を解説しました!

ネルセンの試練をクリアし、『新しいウマレースに出たい』の選択肢を選ぶことで、
ブラック杯に出場することができます。
ただし、ブラック杯に出場するには、ほかのウマレースをクリアしなければなりません。
難易度ふつうでもクリアしさいすればブラック杯は解放されますので、頑張ってください笑
ブラック杯の攻略法は、以下の通りです。
①ミスをしない
②スタートダッシュを成功させる
③左側の台を跳ぶ
以上です。
ブラック杯は一度でもミスをすると、勝てません笑
ぶつかったり、スタミナ切れしないように、緑のうずはなるべく通るようにしましょう。
基本はずっとダッシュしっぱなしです。
スタートダッシュは1から0に変わるタイミングで、R2ボタンを押しっぱなしにすることで、
発動することができます。
スタートダッシュに失敗しても勝つことはできるのですが、
スタートダッシュするかしないかで勝ち負けの難易度が変わります。
スタートダッシュは成功させるようにしましょう。
そしてこれが最重要なのですが、かならず左側の台を跳ぶようにしましょう!
右と左に台があるのですが、右の台を跳んでいると、
シルビアに負けてしまいます。必ず左側の台を跳ぶようにしましょう。
後半シルビアが異様に伸びてきますが、仕様です。
シルビアは最後の最後で抜きます。抜かれて当たり前と思うようにしましょう。
ブラック杯をクリアすると、初回は奇跡のネックレスがもらえます。
奇跡のネックレスは転生モンスターに出会いやすくなるというものです。
2回目以降はヒヒイロカネ2個がもらえます。鍛冶で使うレアアイテムです。
ありがたい。
また、参加賞として、小さなメダルがもらえます!
これが大きい。
ブラック杯は難易度むずかしいで、参加料無料です。
無料で小さなメダルを無限に手に入れることができます。
かなり大きな要素です!
(小さなメダルは女学園でアイテムと交換してもらえます)
また、全コースで優勝すると、全コースの参加料が無料になります。
嬉しいですね!笑
よければ下記の動画を参考にして下さい。
ブラック杯の優勝の必勝法を、解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)!
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
如何お過ごしでしょうか。
今回は、
ウマレースのブラック杯で優勝するための必勝法を解説しました!

ネルセンの試練をクリアし、『新しいウマレースに出たい』の選択肢を選ぶことで、
ブラック杯に出場することができます。
ただし、ブラック杯に出場するには、ほかのウマレースをクリアしなければなりません。
難易度ふつうでもクリアしさいすればブラック杯は解放されますので、頑張ってください笑
ブラック杯の攻略法は、以下の通りです。
①ミスをしない
②スタートダッシュを成功させる
③左側の台を跳ぶ
以上です。
ブラック杯は一度でもミスをすると、勝てません笑
ぶつかったり、スタミナ切れしないように、緑のうずはなるべく通るようにしましょう。
基本はずっとダッシュしっぱなしです。
スタートダッシュは1から0に変わるタイミングで、R2ボタンを押しっぱなしにすることで、
発動することができます。
スタートダッシュに失敗しても勝つことはできるのですが、
スタートダッシュするかしないかで勝ち負けの難易度が変わります。
スタートダッシュは成功させるようにしましょう。
そしてこれが最重要なのですが、かならず左側の台を跳ぶようにしましょう!
右と左に台があるのですが、右の台を跳んでいると、
シルビアに負けてしまいます。必ず左側の台を跳ぶようにしましょう。
後半シルビアが異様に伸びてきますが、仕様です。
シルビアは最後の最後で抜きます。抜かれて当たり前と思うようにしましょう。
ブラック杯をクリアすると、初回は奇跡のネックレスがもらえます。
奇跡のネックレスは転生モンスターに出会いやすくなるというものです。
2回目以降はヒヒイロカネ2個がもらえます。鍛冶で使うレアアイテムです。
ありがたい。
また、参加賞として、小さなメダルがもらえます!
これが大きい。
ブラック杯は難易度むずかしいで、参加料無料です。
無料で小さなメダルを無限に手に入れることができます。
かなり大きな要素です!
(小さなメダルは女学園でアイテムと交換してもらえます)
また、全コースで優勝すると、全コースの参加料が無料になります。
嬉しいですね!笑
よければ下記の動画を参考にして下さい。
ブラック杯の優勝の必勝法を、解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)!
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト
【ドラクエ11】ついに裏ボス 邪神ニズゼルファを撃破!無事に全クリしました!真エンディング感動しました!【Dragon QuestⅪ/RPG/ネタバレ注意】 ホーム
【ドラクエ11】ついにエマと結婚!新婚さんの幸せぶりを実況!【Dragon QuestⅪ/RPG/ネタバレ注意】