fc2ブログ

記事一覧

【PS4】フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと クリア目指して初見で一気に攻略しました!【What Remains of Edith Finch/ウォーキングシミュレーション】

皆さんこんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

最近少し器用になってきた、じゃがいもです(^ω^)

私はかなり不器用で、ひとつのことにしか集中できないのですが、
今回の『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』では、

右手で鮭の頭を切り落とし、左手でRPGをプレイして、
さらにブロキャスのコメントを見て返しつつ、ゲームの実況をするという、
聖徳太子並の器用さを発揮しました笑

ちょっとずつ不器用さを改善していきたいな笑

おっと、余談はこのくらいにして、本題に入ります!

今回は、フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(原題:What Remains of Edith Finch)を、
クリア目指して初見で一気に攻略しました!
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと

このゲームもリスナーさんに教えていただいて、面白そうだからプレイしたのですが、結論から言いましょう。
神ゲーでした笑

いやぁ、面白かった!ジャンルは『ウォーキングシミュレーション』というもので、歩きながら探索し、
謎を解き明かしていくアドベンチャーゲームですね!


字幕の表示の仕方、物語の真実へのアプローチの仕方が斬新で、今までの
アドベンチャーゲームとは一線を画していました!新しかった!笑

というわけで、以下に『What Remains of Edith Finch』の内容、攻略法などについて、記事を書き記したいと思います。
(※一応ジャンルはオカルトホラーにも分類されているようです!以下ネタバレ注意!)

■どういうゲームなの?
このゲームは、『フィンチ家の最後の生き残りであるエディス・フィンチが、実家に戻り、実家を探索し、自分以外の家族の失踪、死亡の謎、真相を解き明かす』という内容となっています。

■難易度は?攻略法は?
このゲームに難易度はなく、攻略法も得にはありません。
謎解きもなく、適当に探索していけば、自然とストーリーが進行していきます。

絵本を読んでいるような感覚ですね!

■2週目はあるの?
2週目はないです!トロフィー回収くらいですかね。一応チャプターセレクトはあり、
任意の場所からやり直すことが可能です。

■結局どうなったの?
フィンチ家は主人公のエディスを含めて、皆死亡してしまいます。
ただし、エディスには、子供がいたのです!

フィンチ家の終わりは、エディスの息子の物語の始まりでもありました。
これから、エディスの息子の物語は始まるのです(名前知らなくてごめんね)。

終わりは始まりでもあるのですね。深い。

このゲームの登場人物(フィンチ一家)の特徴として、各々ストーリーを持っているというふうに感じました。
妄想にとりつかれているというか、妄想に殺されているというか。

ただ、共通点として、皆、満足して最後を迎えているように感じました。深い。
(ただし、ガスやサムのような事故死など、例外もあり)

■総括
税込2200円とは思えない位、クオリティの高いゲームでした。
今までにない新しい表現のゲームで、ストーリー、システム、映像の綺麗さ、どれをとっても神ゲーでした。
プレイしてよかった!

あまりアドベンチャーゲームってプレイしないのですが、小説の世界を実体験しているようで
面白かったです!アドベンチャーゲームも悪くない!

よければ下記の動画を参考にしてください。最初から最後まで、初見で一気に攻略しています!
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。

では皆様またお会いしましょう(・∀・)/

よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

じゃがいも

Author:じゃがいも
20代社会人♂!!趣味でゲームの動画を、youtubeに投稿しています。
楽しんでいただけましたら、幸いです。

『週に1~2本』のペースで動画を投稿しています。(土曜日更新多め)

とにかく楽しくをモットーに、動画を制作しています。
見ていただいた方が楽しめるような、幸せになれるような、
そんな動画を投稿していきたいと思います。


この度当ブログ(FC2ブログ)から新ブログ(はてなブログ)にお引越ししました。
よければ新ブログでもよろしくお願い致します!
→https://jagaimogameblog.hatenablog.com/

youtubeリンク
→https://www.youtube.com/channel/UCZ5jjv9VeO99vlX3GJN760g/featured

ツイッターリンク
→https://twitter.com/game_jagaimo_

google+リンク
→https://plus.google.com/118441356550679376617

最新コメント

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーリンク