【仁王/NIOH】東海編を初見で一気に攻略しました!【PS4】
- 2017/03/04
- 03:04
皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。
余談は抜きにして、早速本題に入ります!
今日は生放送で、仁王の近畿編を一気に攻略しました!

東海編はガマ親分とか、本多忠勝とか、お勝とか、
面白いBOSSが多かったです!
では、早速東海編のBOSSの攻略法を、以下に書き記したいと思います。
■東海編BOSS攻略法
ではさっそく、攻略法を記述します。
◆BOSS 大蝦蟇戦攻略法
大蝦蟇は、離れると危険です!近づいて攻撃しましょう!
離れず密着して、ジャンプ攻撃を回避後に攻撃するのがおすすめです。
克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
◆BOSS 鬼女戦攻略法
正面は危険なので、側面や背後に回り込んで攻撃しましょう!
弱点は水属性なので、召水符で武器に水属性を付加すると、効率よく撃破することができます。
しばらくすると、彼岸花を咲かせて常世を展開してくるので、逃げ回るか、残心して常世払いしましょう。
逃げ回るのがおすすめです。
『磯撫』など、水属性の守護霊を纏って望むと良いです。
また、克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
◆BOSS 本多忠勝戦攻略法
本多忠勝は、弱いです!笑
忠勝戦は、3つの結晶を壊せば、クリアです。
遅鈍符、目潰しの術を使って忠勝を無力化し、その間に、結晶を破壊しましょう!
大きな岩をブン投げてくる攻撃だけは気をつけてください。
万が一やられてしまっても、壊した結晶は復活しませんので、
何回やられても結晶を一個ずつ壊していけば勝てます!ゴリ押せます!笑
なお、BOSS戦前に、BOSS戦の扉の右側から回り込んで、結晶をひとつ壊すことができます。
(※要大筒)
◆BOSS お勝戦攻略法
お勝は強いです!笑
動きが早いので、攻撃を確実に避け、回避後に1、2擊入れて離脱がおすすめです。
また、蛟の守護霊を装備して、守護霊召喚攻撃をお見舞いすれば、確定でダウンを奪えます。
そのまま致命につなげられるので、オススメです!
守護霊のウサギを身に纏うと、攻撃の手数が増えます。
お勝が守護霊を纏ったら、回避に徹したほうが良いです。
克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
東海編のBOSSの攻略法は、以上です。
■総括
いかがだったでしょうか。東海編は、面白いBOSSが多かったです。
蝦蟇は可愛いし、お勝も可愛いですね!癒し要素満載でした!笑
基本的にBOSS戦は克金符、遅鈍符、目潰しの術があればなんとかなるので、
積極的に習得すると良いです。どうしてもBOSSに勝てない方にオススメです。
(筆者のことです)
克金符、遅鈍符、目潰しの術習得法
→http://gamejagaimo.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
よければ下記の動画をご視聴ください!
生放送で仁王の東海編を、一気に攻略しています。
各BOSSの攻略法など、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう!おやすみなさい(・∀・)/
■BOSS 大蝦蟇戦クリア:01:02:24~
■BOSS 丸目長恵戦(奥伝)クリア:01:07:54~
■BOSS 鬼女戦クリア:01:59:04~
■BOSS 本多忠勝戦クリア:02:38:37~
■BOSS お勝戦クリア:03:12:02~
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
如何お過ごしでしょうか。
余談は抜きにして、早速本題に入ります!
今日は生放送で、仁王の近畿編を一気に攻略しました!

東海編はガマ親分とか、本多忠勝とか、お勝とか、
面白いBOSSが多かったです!
では、早速東海編のBOSSの攻略法を、以下に書き記したいと思います。
■東海編BOSS攻略法
ではさっそく、攻略法を記述します。
◆BOSS 大蝦蟇戦攻略法
大蝦蟇は、離れると危険です!近づいて攻撃しましょう!
離れず密着して、ジャンプ攻撃を回避後に攻撃するのがおすすめです。
克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
◆BOSS 鬼女戦攻略法
正面は危険なので、側面や背後に回り込んで攻撃しましょう!
弱点は水属性なので、召水符で武器に水属性を付加すると、効率よく撃破することができます。
しばらくすると、彼岸花を咲かせて常世を展開してくるので、逃げ回るか、残心して常世払いしましょう。
逃げ回るのがおすすめです。
『磯撫』など、水属性の守護霊を纏って望むと良いです。
また、克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
◆BOSS 本多忠勝戦攻略法
本多忠勝は、弱いです!笑
忠勝戦は、3つの結晶を壊せば、クリアです。
遅鈍符、目潰しの術を使って忠勝を無力化し、その間に、結晶を破壊しましょう!
大きな岩をブン投げてくる攻撃だけは気をつけてください。
万が一やられてしまっても、壊した結晶は復活しませんので、
何回やられても結晶を一個ずつ壊していけば勝てます!ゴリ押せます!笑
なお、BOSS戦前に、BOSS戦の扉の右側から回り込んで、結晶をひとつ壊すことができます。
(※要大筒)
◆BOSS お勝戦攻略法
お勝は強いです!笑
動きが早いので、攻撃を確実に避け、回避後に1、2擊入れて離脱がおすすめです。
また、蛟の守護霊を装備して、守護霊召喚攻撃をお見舞いすれば、確定でダウンを奪えます。
そのまま致命につなげられるので、オススメです!
守護霊のウサギを身に纏うと、攻撃の手数が増えます。
お勝が守護霊を纏ったら、回避に徹したほうが良いです。
克金符、遅鈍符、目潰しの術を駆使して倒しましょう!
最後は九十九でゴリ押しでも大丈夫です!
東海編のBOSSの攻略法は、以上です。
■総括
いかがだったでしょうか。東海編は、面白いBOSSが多かったです。
蝦蟇は可愛いし、お勝も可愛いですね!癒し要素満載でした!笑
基本的にBOSS戦は克金符、遅鈍符、目潰しの術があればなんとかなるので、
積極的に習得すると良いです。どうしてもBOSSに勝てない方にオススメです。
(筆者のことです)
克金符、遅鈍符、目潰しの術習得法
→http://gamejagaimo.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
よければ下記の動画をご視聴ください!
生放送で仁王の東海編を、一気に攻略しています。
各BOSSの攻略法など、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう!おやすみなさい(・∀・)/
■BOSS 大蝦蟇戦クリア:01:02:24~
■BOSS 丸目長恵戦(奥伝)クリア:01:07:54~
■BOSS 鬼女戦クリア:01:59:04~
■BOSS 本多忠勝戦クリア:02:38:37~
■BOSS お勝戦クリア:03:12:02~
よければチャンネル登録お願い致します。動画投稿の励みになります!
Tweet
Follow @game_jagaimo_
スポンサーサイト